コンテンツへスキップ

Takumi Kawasetsu, Ph.D.

  • プロフィール
  • 研究テーマ
  • 研究業績
  • コンタクト

カテゴリー: 研究テーマ

液体金属流路を用いた柔軟触覚センサとアクチュエータ実装

2020年6月15日 kawasetsu 研究テーマ

やわらかいロボットへの接触検知・自己変形を測定する機能を与えるため,やわらかい素材と硬い素材を構造的に分離可能な触覚センサを提案しています. このセンサはシリコーンゴムの中に液体金属を封入した流路を埋め込み,その下にコイ[…]

もっと読む

インダクタンス測定に基づく柔軟触覚センサ

2018年6月5日 kawasetsu 研究テーマ

  ロボット用の皮膚センサへの応用を目指して,肉厚で柔軟な接触層を持つ触覚センサを提案しています. このセンサはコイルの上にシリコーンゴムと鉄粉を混ぜ込んだシリコーンゴムを積層したのみの非常に単純な構造です. […]

もっと読む

磁場測定に基づく柔軟触覚センサ

2018年6月4日 kawasetsu 研究テーマ

ロボット用の皮膚センサへの応用を目指して,肉厚で柔軟な接触層を持つ触覚センサを提案しています. このセンサは磁石と磁気センサの上にシリコーンゴムと鉄粉を混ぜ込んだシリコーンゴムを積層したのみの非常に単純な構造です. セン[…]

もっと読む

腹腔鏡手術トレーニングパッドの3軸力センサ化

2018年6月2日 kawasetsu 研究テーマ

腹腔鏡手術は高い技能が求められる手術方式の1つであり,医師はトレーニングパッドとよばれるゴムシートに縫合結紮練習を繰り返し行うことでその技能を高めています.本研究ではこのトレーニングパッドを3軸力センサ化することで,縫合[…]

もっと読む

川節 拓実 博士(工学)

やわらかいロボット(ソフトロボティクス)に興味を持ち、柔軟触覚センサやソフトアクチュエータの研究に従事しています.大阪大学 大学院基礎工学研究科システム創成専攻 助教(細田研究室).

最近の投稿

  • 液体金属流路を用いた柔軟触覚センサとアクチュエータ実装
  • 大阪大学 助教に着任しました
  • 東京大学 特任助教に着任しました
  • 大阪大学 特任助教に着任しました
  • 日本ロボット学会研究奨励賞を受賞しました

カテゴリー

  • その他
  • 学会
  • 展示
  • 未分類
  • 研究テーマ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
WordPress Theme: Poseidon by ThemeZee.